サラエボの花*2@京都シネマ



会員更新期限ぎりぎりの1月末に行った。鑑賞券1本プレゼントだったのでこれを観てきた。ボスニア・ヘルツェゴビナの映画。「once〜ダブリンの街角で」と迷ったけどこっちにして良かった。たくさんのことを考えさせられる映画で。いつもながら言葉にしてうまく言うことはできないし敢えてしようとも思わないけど、とても印象に残る映画。


12人の優しい日本人 [DVD]

12人の優しい日本人 [DVD]


土曜日に彼と観た。懐かしくて嬉しかった。買ってよかったー。矢沢永吉のそっくりさんみたいなパフェの人が好きなんです、「ずいぶんでっかいな〜、これくらいの想像してたのに」が可愛すぎて悶える。あとちょびひげの「うほ、そのメモ帳ちょっと売ってくれません?」の人も好き。いい味出してるよな〜。この人のセリフは全部いい。「僕達みんな若花田に替えるからあなた無罪に替える。・・・だめか」とか。この映画観るとしばらくはセリフオンパレードになってしまう。今激しく使ってるのは「奥さんスリル満点だねぇ」と「今度ダヨ〜ンのおじさん描いたら没収します」。翌日はしっかりピザとって食べました。久々で美味しかった。シアワセ。